2021年12月03日
被爆樹木のデザインがポストカードになりました
2020年12月16日
協賛金の一部を寄附
2020年11月08日
第15回「被爆樹木めぐり」開催
2020年10月15日
被爆樹めぐり参加者募集告知
2020年09月20日
ちゅーピー子ども新聞に掲載
2020年08月06日
新聞掲載/ポスター配布/ホームページ展開/チラシ設置
2020年03月25日
協賛金の一部を広島市国際平和推進部に寄付しました
2019年11月13日
第14回「被爆樹木巡り」開催
2019年10月25日
福山市立大学で紙芝居「被爆アオギリ物語」の展示に資料提供
2017年12月28日
協賛金の一部を広島市平和推進部に寄付しました
2017年11月17日
第12回「被爆樹めぐり」開催しました。
2017年08月10日
広島市立中央図書館開催「橋と樹木のものがたり」企画展
2016年12月27日
協賛金の一部を広島市に寄付しました
2016年11月25日
第11回「被爆樹めぐり」レポート
2015年12月18日
協賛金の一部を広島市に寄附しました
2015年11月10日
第10回「被爆樹めぐり」開催しました。
2015年05月26日
被爆樹木の標識が新しくなりました
2014年12月22日
第9回被爆樹めぐりレポート(協賛企業様 篇)
2014年11月30日
第9回被爆樹めぐりレポート
2014年11月04日
「被爆樹めぐり」を開催します
2014年03月03日
協賛金の一部を広島市へ寄付しました。
2013年11月11日
第8回「被爆樹めぐり」レポート
2012年11月23日
第7回「被爆樹めぐり」レポート
2012年11月04日
2011年12月20日
2011年11月30日
第6回「被爆樹めぐり」レポート
2011年11月02日
被爆樹めぐりを開催します。
2010年12月22日
2010年11月18日
第5回「被爆樹めぐり」レポート
2010年11月03日
「被爆樹めぐり」を開催します!
2009年12月23日
被爆樹マップ「東コース」 無料配布のお知らせ
2009年12月01日
協賛金の一部を広島市に寄付
2009年11月24日
第4回「被爆樹めぐり」レポート
2009年11月02日
2009年08月06日
広島大学附属東雲小学校 - 被爆アオギリ2世のようす -
小松市立矢田野小学校 - 被爆アオギリ2世のようす -
吹田市立佐井寺小学校 - 被爆アオギリ2世のようす -
広島市立向洋新町小学校 - 被爆アオギリ2世のようす -
国立市立国立第三中学校 - 被爆アオギリ2世のようす -
広島市立中島小学校 - 被爆アオギリ2世のようす -
宇佐市立深見小学校 - 被爆アオギリ2世のようす -
ノートルダム学院小学校 - 被爆アオギリ2世のようす -
2008年11月20日
贈呈セレモニーを行いました
2008年11月17日
今年の被爆樹めぐりの様子です。
2008年11月05日
被爆樹めぐり2008
2008年08月06日
オリジナル切手シート200枚を限定発売
「緑の伝言2008」オリジナル切手本日発売
2007年11月02日
被爆樹めぐりの様子
2007年10月01日
被爆樹めぐり2007
2007年08月05日
緑の伝言
2007年01月20日
被爆樹木の公開治療
2006年11月28日
贈呈セレモニーを行いました。
2006年10月19日
【被爆樹めぐり】アオギリ
2006年10月18日
被爆樹めぐり開催!!!
2006年10月04日
被爆樹めぐり 延期します。
2006年09月22日
被爆樹めぐりを開催します!!
2006年09月08日
フジの木
2006年09月01日
己斐小学校被爆銀杏の木について
2006年08月22日
被爆樹情報「己斐小学校の被爆銀杏の木」
2006年08月16日
「被爆樹情報」募集。
2006年08月15日
緑の伝言ブログをはじめました。